神奈川県 横浜市の弁護士トップ > 交通事故にあわれた方 > 交通事故Q&A過失割合

法律相談のご予約は即日対応 予約専用ダイヤルまたは、お問い合わせフォームよりご予約ください。

ご予約は電話045-201-7508 ご予約はお問い合わせフォームから

横浜で弁護士がよく相談される他の悩み

  • 遺言・相続・成年後見
  • 交通事故に遭われた方
  • 不動産・賃貸・建築問題
  • 消費者取引トラブルに遭われた方
  • 会社の経営でお悩みの方
  • 夫婦間の問題でお困りの方
  • 職場・上司の関係でお悩みの方
  • 刑事事件・少年犯罪
  • クレサラ問題・過払い金請求
よくある他の悩みメニューおわり
横浜の弁護士によくあるご質問

神奈川県横浜市の弁護士事務所 地図・アクセス

みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分
JR根岸線・地下鉄関内駅より徒歩8分

事務所への行き方を詳しく
お客様の声 弁護士事務所の採用情報

交通事故にあわれた方交通事故Q&A過失割合

Q20.過失割合は、どのようにして決まるのですか?

過失割合は、事故当事者の過失大きさを比較して決定されます。 事故当事者の過失の大きさは、自動車等の車両運転者や歩行者の道路交通を規制した道路交通法に定められた注意義務の大きさを踏まえて、検討されます。
例えば、道路交通法に「交差点で右折する車両の運転者は、直進する車両の走行を妨げてはならない。」(道交法37条)と規定されていれば、直進車両の運転者の注意義務は小さく、右折車両の運転者の運転者の注意義務は大きいことになります。
そして、交通事故の過去の裁判例等を踏まえて、裁判所が編集した「判例タイムズ」という文献において、各種事故類型ごとに、基本となる過失割合と修正事情がまとめられております。
裁判所の判断や実務では、この判例タイムズに沿って、運用されております。
例えば、青信号で直進していた車両と対向車線上から急に右折してきた車両とが衝突した事故の場合、その基本的な過失割合は、直進車:右折車=20:80となります。
ただし、右折車がウインカーを点灯していなかったりした場合には、「合図なし」として、直進車:右折車=10:90となります。

法律相談のご予約やお問い合わせはこちら

045-201-7508 悩まずお気軽にお電話ください 045-201-7508または問い合わせフォームから