神奈川県 横浜市の弁護士トップ > 刑事事件・少年犯罪 > 鑑別所とは何か

法律相談のご予約は即日対応 予約専用ダイヤルまたは、お問い合わせフォームよりご予約ください。

ご予約は電話045-201-7508 ご予約はお問い合わせフォームから

横浜で弁護士がよく相談される他の悩み

  • 遺言・相続・成年後見
  • 交通事故に遭われた方
  • 不動産・賃貸・建築問題
  • 消費者取引トラブルに遭われた方
  • 会社の経営でお悩みの方
  • 夫婦間の問題でお困りの方
  • 職場・上司の関係でお悩みの方
  • 刑事事件・少年犯罪
  • クレサラ問題・過払い金請求
よくある他の悩みメニューおわり
横浜の弁護士によくあるご質問

神奈川県横浜市の弁護士事務所 地図・アクセス

みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分
JR根岸線・地下鉄関内駅より徒歩8分

事務所への行き方を詳しく
お客様の声 弁護士事務所の採用情報

刑事事件・少年犯罪鑑別所とは何か

少年鑑別所とは、医学・心理学・教育学・社会学その他の専門的知識に基づいて、少年の資質の鑑別を行う、法務省の施設のことをいいます。現在、各都道府県に1カ所ずつと、北海道に4カ所、東京・福岡に2カ所、計52施設が設置されています。
主に家庭裁判所から観護措置の決定によって送致された少年を、通常4週間、最大8週間収容し、専門的な調査や診断を行います。

鑑別所の役割とは

少年鑑別所では、少年が犯罪を行った原因や、今後の更生について、心理学、教育学などの専門家らが、面接や検査等(資質鑑別)と行動観察によって検討します。その結果は、鑑別結果通知書として家庭裁判所に送付され、審判での判断や少年院での指導などに考慮されます。

鑑別所での面会とは

鑑別所での面会は以下のようになっています。

  付添人による面会 一般面会
日時 平日の昼間
事前に予約すれば、夜間・土日も可
平日の昼間
夜間・土日は不可
時間制限 なし 1回15分程度
立会い なし 職員の立会いあり
(近親者等はなしの場合有)
その他 ※保護者や教師と一緒に面会する場合は、一般面会として取り扱われる。 ※近親者、保護者その他鑑別所が必要と認める者に限り許可される。

少年との面会は面会用の個室で行います(警察の留置施設のようなアクリル板の仕切りはありません)。
付添人との面会では、鑑別所職員が立ち会うことはなく、時間制限もありませんが、差入れや宅下げは面会の場で直接行うことはできません。

鑑別所から少年を介抱するには

観護措置決定が出され、鑑別所に収容された少年の解放を目指すためには、①観護措置取消申立て、②観護措置決定に対する異議申立ての2つの手段をとることが考えられます。

① 観護措置取消申立て

観護措置の必要性がなく、観護措置による弊害があることを主張します。観護措置取消申立てをしても、必ずしも裁判所は応じる必要はありません。

② 観護措置決定に対する異議申立て

観護措置の必要性がなく、観護措置による弊害があることを主張します。裁判所には応答義務があり、棄却決定に対しては特別抗告を行うこともできます。

法律相談のご予約やお問い合わせはこちら

045-201-7508 悩まずお気軽にお電話ください 045-201-7508または問い合わせフォームから